楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2014年06月18日
スナイパー戦レギュレーション VSR
今回はBUDDY主催ゲームで行っていますスナイパー戦の紹介です

BUDDYでのスナイパー戦の始まりはCQBフィールドではスナイパー超不利と言う事でなかなか使う機会が無く、野外であっても電動ガンの方が有利で昔は初速でスナイパーライフル有利にアドバンテージを設けてましたが2006年から改正銃刀法が施行され0.989J以下となりスナイパー銃のアドバンテージが難しくなった事もありスナイパーの影が薄らぎました・・
そこでBUDDYとしてはスナイパーの楽しさを味わって貰おうと2010年頃から監視塔からのスナイパー戦を始めたしだいです・・・・でも当初はフィールドでゲームしてる方からクレームも多くw(スナイパーには打ち返し無かった為)
試行錯誤を経て砦からのスナイパー戦に代わりました


まずはスナイパー戦ルールです
Dスタート チームは防御側で砦を守ってください10分間守り抜けば防御側勝利!
Cスタート チームは攻め側で砦二階に潜伏のスナイパーを階段側から駆逐したら勝利!(砦二階の窓への攻撃は禁止)
スナイパーは砦窓から攻め側チームを攻撃 地上友軍に敵情報を教えたり指示OK
復活詳細
防御側チームは一回復活(その日の人数や戦況でメディック復活の時も有り)
攻撃側チームは無限復活(10分間砦駆逐まで復活無限)
スナイパーは復活無し(砦階段側から攻撃される)
補足
砦二階スナイパーを攻撃出来るのは階段側のみで窓への攻撃は禁止 スナイパーはハンドガンを携帯し階段側攻撃に備える この時スナイパーライフルでの反撃禁止
防御側復活はDスタート地点か砦一階で復活する事
攻撃側復活はCスタート地点で復活する事
スナイパー銃のレギュレーション
コッキングエアースナイパーライフル(ショットガン禁止 電動ガン禁止)
初速 0.2g BB弾使用時95m/s(0.9J)
0.25gBB弾使用時85m/s(0.9J)
0.28gBB弾使用時80m/s(0.89J)(マルイ 0.28g 生分解 スペリオールBB弾使用OK)

注意・禁止事項
砦二階にトルネード投げる際は砦壁に触った位置か階段に足を掛けた位置から下投げで投げ入れる事!(遠い位置からの投げ入れは危険と判断)
砦階段の上り下りは慎重に!
砦二階の最大定員は8名まで!(8名以上上らないで下さいイ〇バ物置じゃ無いので100人は無理ぽいw)
砦二階窓に攻撃禁止



スナイパーライフルお持ちの方は是非お持ち下さいね・・・その日によって多くの方がお持ち頂くと、すし詰めスナイパー戦になってしまう事をご了承下さいね

BUDDY携帯サイト
http://www.cqb-buddy.com/
BUDDYホームページ
http://www.cqb-buddy.com/
BUDDYたまに店員orお客の相方ブログ(GoPro動画やCQB研究会など詳細は )
http://gunjam.militaryblog.jp/


BUDDYでのスナイパー戦の始まりはCQBフィールドではスナイパー超不利と言う事でなかなか使う機会が無く、野外であっても電動ガンの方が有利で昔は初速でスナイパーライフル有利にアドバンテージを設けてましたが2006年から改正銃刀法が施行され0.989J以下となりスナイパー銃のアドバンテージが難しくなった事もありスナイパーの影が薄らぎました・・

そこでBUDDYとしてはスナイパーの楽しさを味わって貰おうと2010年頃から監視塔からのスナイパー戦を始めたしだいです・・・・でも当初はフィールドでゲームしてる方からクレームも多くw(スナイパーには打ち返し無かった為)

試行錯誤を経て砦からのスナイパー戦に代わりました



まずはスナイパー戦ルールです
Dスタート チームは防御側で砦を守ってください10分間守り抜けば防御側勝利!
Cスタート チームは攻め側で砦二階に潜伏のスナイパーを階段側から駆逐したら勝利!(砦二階の窓への攻撃は禁止)
スナイパーは砦窓から攻め側チームを攻撃 地上友軍に敵情報を教えたり指示OK
復活詳細
防御側チームは一回復活(その日の人数や戦況でメディック復活の時も有り)
攻撃側チームは無限復活(10分間砦駆逐まで復活無限)
スナイパーは復活無し(砦階段側から攻撃される)
補足
砦二階スナイパーを攻撃出来るのは階段側のみで窓への攻撃は禁止 スナイパーはハンドガンを携帯し階段側攻撃に備える この時スナイパーライフルでの反撃禁止
防御側復活はDスタート地点か砦一階で復活する事
攻撃側復活はCスタート地点で復活する事
スナイパー銃のレギュレーション
コッキングエアースナイパーライフル(ショットガン禁止 電動ガン禁止)
初速 0.2g BB弾使用時95m/s(0.9J)
0.25gBB弾使用時85m/s(0.9J)
0.28gBB弾使用時80m/s(0.89J)(マルイ 0.28g 生分解 スペリオールBB弾使用OK)

注意・禁止事項
砦二階にトルネード投げる際は砦壁に触った位置か階段に足を掛けた位置から下投げで投げ入れる事!(遠い位置からの投げ入れは危険と判断)
砦階段の上り下りは慎重に!
砦二階の最大定員は8名まで!(8名以上上らないで下さいイ〇バ物置じゃ無いので100人は無理ぽいw)
砦二階窓に攻撃禁止



スナイパーライフルお持ちの方は是非お持ち下さいね・・・その日によって多くの方がお持ち頂くと、すし詰めスナイパー戦になってしまう事をご了承下さいね


BUDDY携帯サイト
http://www.cqb-buddy.com/
BUDDYホームページ
http://www.cqb-buddy.com/
BUDDYたまに店員orお客の相方ブログ(GoPro動画やCQB研究会など詳細は )
http://gunjam.militaryblog.jp/
持って行って良かったです。
ありがとうございました♪
持って行って良かったです。
ありがとうございました♪
最後の二階に突撃してくる人、皆何故か凄い形相で上がって来てチョットクレーム出ないかと心配してる今日この頃ですw
でもファンがいる限り続けて行くんでwまた楽しみに来てくださいね!